忍者ブログ
40歳から第2章の人生をスタートしたGID(FtM)の航海日誌 
Admin / Write / Res
<< 12   2025/01   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     02 >>
[233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ルックスと声以外で、男女の区別をするファクターには『言葉遣い』というものがある。
言葉遣いは、口頭の他に、メールやネット上での表現など、様々なシーンで使われる。

ただ、あまりにも過剰なものは逆効果になる場合もあることを押さえておいた方がいい。
FtMでいえば一人称の使い方、また、男言葉の使い方である。

男女共に、一人称にはいくつかの種類がある。
男性なら、「俺」「僕」「自分」「私(わたし)」「私(わたくし)」などなど(厳密にいえば「わし」「あたし」「おら」などもあるが、時代や年齢や地域などが限定されるので省略する)。
女性なら、「私(わたし)」「あたし」「私(わたくし)」「あたくし」「○○(自分の名前)」などなど。

英語では一人称は男女関係なく「I」「my」「me」「mine」などしかないが、日本語では残念ながらいろんな種類があり、それが男女で使い分けられる(ちなみに男女で一人称が違う言語は日本語だけではないが)。
だから使う一人称によってパス度が変わってくるのはやむを得ないことなのだろう。

しかし、パス度を重視するあまり、一人称や男言葉女言葉を極端に使っているように感じられる人もいたりする。
そしてそれがかえってパス度を落としている感もある。

例えば男の場合、一人称のバリエーションは女性よりもあるので、かなりTPOによって使い分けている。
FtMがよく使う「俺」は、男の場合、かなり砕けた相手か、当人がかなり砕けた人物か、フランクになろうと努力しているような場面でない限りあまり公に連発はしていないように思う。
次によく使われる「僕」は、ちょっと距離のあるプライベートの相手とか、ちょっとフランク気味なパブリックのシーンとか。
「私(わたし)」は、礼儀を示したい場合とか、「私(わたくし)」や「自分」は、更に堅苦しい礼儀が必要な場面とか。

勿論、上記のシーンやパターンの一例が(人や場にもよると思うので)必ずしもではないが、とにかく一般の(特に社会に出た)男が一人称を使い分けているのは確かである。
女性とも共通する一人称だから避けている人も多いかもしれないが、「私(わたし)」も男は比較的多用する。
故に、男として認知してもらうためにTPOを考えず「俺」「自分」を場面選ばず多用すると、かえって不自然に思われる可能性があるし、非常識と受け取られる可能性もある(特に男同士でそう思われる可能性が高い)。
それは一人称だけでなく、男言葉も同じである。

総体的に見て、男性はかなりTPOを考えた一人称や言葉遣いをしていると思った方がいい気がする。
特に砕けた言葉というのは、社会人男性の場合、使うシーンが限られる。
許される間柄やシチュエーションでない限り、紙一重で喧嘩になったり非常識人と受け取られるリスクをはらんでいるからだ。

個人的には、言葉遣いよりは、まずは口頭であれば話し方や話すトーン、文章であれば文章の組み立て方や単語の選び方を重視してパス度を意識した方がいい気がしている。
そして、そのためには多くの人の、多くのシーンでの、自然な男性の話し方や文章、女性の話し方や文章を見聞きすることをお勧めする。

MtFさん向けに書き加えれば、一応40年近く女性としての人生を送った僕の意見としては、上記のことは女性にも共通することだと思っている。
ただ、女性は一人称のバリエーションが男性より少ないため、「私(わたし)」を使っておけばまず間違いない。
「あたし」は、(40代的には(爆))ちょっと砕けた言い方なので、多少TPOは選んだ方がいいと思う。
更に「○○(自分の名前)」は幼稚な感じがするので、ある程度年齢がいくと、不自然に感じる。

女言葉の多用も、FtMにとっての男言葉同様、やはり不自然になる。
実際の女性って(年齢などにもよるのかもしれないが)案外さばさばと中性的に話すし、語尾の女言葉もそんなには使わない。
強調しすぎるとかえって「オネェ系」的な、女性ともまた違った雰囲気が際立つ。
そういったキャラに見られたい場合はそのままでもいいと思うが、自然な女性として『埋没』したい場合は浮く場合が多少なりともあることを認識しておいて損はないと思う。

GID全体にいえることなのかもしれないが、言葉遣いが『若者』の人が少なくないのだ(勿論Twitterとか見ててそうでない人がたくさんいることも知ったけど、SNSや掲示板など見ているとそういう人もまだ多かったりするので)。
自己の性を誇張するあまり、若い人しか使わないような極端な言葉遣いで話しているように感じてしまう時がある。
それが実際に若い人ならいいが、30代40代超えてはどうしても不自然に映り、結果的に目立ってしまう。
目的が『心の性別に近い性別で埋没すること』なのであれば、男言葉女言葉で性別を強調するよりも、個人的には『同性』の『同世代』が実際に使っている言葉を意識した方がいいように思う。

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
Name: Jyn@Hybrid
Sex: おねにーさん→
    →オバジサン?→
    →オバジィサン?
Age: ミドルエイジな40代からの
    シニアエイジに片足突っ込んだ50代
About:
TransgenderとかFtMって言葉にほのかな違和感がある。「男になりたい!」とか「男に戻りたい!」っていうよりは、ただ自分らしく自然に生きたいだけ。Sexual-MinorityとかGIDって言葉にはなんとかしっくりくる。確かにマイノリティなんだろうし、社会上ノーマルな価値観から見たらGenderのIdentityに「違和感を感じる」っていうある種の障害があるんだろうから(笑)。
男とか女とかじゃなくて、「見ての通りの自分です」でいいじゃん。どっちかになるためにどっちかを完全否定(排除?)するんじゃなくて、ハイブリッドでいいじゃん。生まれ持った性別は、度合いは違えど死ぬまで背負わなきゃならないんだから、妥協だって大切な選択肢じゃない?妥協点が人それぞれ違うだけで。
現在遂に50代到達( ;∀;)。40歳から第二の人生がスタート。40でジェンダークリニックに通院、41でホルモン治療開始のLate Starter。悩んできた過去は僕の財産。残りの人生は好きに生きたい。
カテゴライズが嫌い。固定観念や価値観の押しつけが嫌い。趣味は身体動かすことと引きこもること。
カカオ、Skype持ってますので、ご連絡の場合は拍手コメント(非公開)かTwitterのDMからIDご連絡ください。
グーバーウォーク
メールフォーム
※ご利用についてはこちら
FtMアイテム
Jynの気になるFtMアイテム
(AMAZONストア)
※カテゴリをクリックしても「ここに表示できる商品はありません」とエラー出る時がありますので、その場合はリロードして下さい。

Amazonのナベシャツ検索結果

楽天で購入できるナベシャツ



SLGストア 楽天市場支店




MIAMI 5th Avenue



TitoSoy


ブログ内検索
アクセスカウンター


コガネモチ
Copyright ©  WILD HYBRID All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]